トミー・リー・ジョーンズの主演でシリーズ化している缶コーヒーBOSSのコマーシャルは、2020年で15年も続いている長寿コマーシャルです。
BOSSのCM「宇宙人ジョーンズ」の魅力
大抵コマーシャルは聞き流してしまうのですが、BOSSのCMは新バージョンが出るたびに見入ってしまいます。
その理由は、
毎回、このフレーズから始まり、宇宙人に扮したジョーンズが、様々な職業をこなしながら、宇宙人目線で日本という国を客観的に眺めて、ちょっと皮肉ったつぶやきが、いちいち共感してしまう点にあります。そして最後には、うらやましそうな表情で、面白い惑星だと好意的な感想を述べて、
と締めくくります。この2つのキャッチコピーで30秒のミニドラマをうまく納めている構成のうまさと、宇宙人ジョーンズのほっこりとした優しさと、クスッと笑える皮肉で16年間視聴者の心をつかんできているからです。一つとして不快に感じる内容はありません。
宇宙人ジョーンズの職業経験は70種類以上!!
一般人では到底ありえない種類の職業を経験している宇宙人ジョーンズです。すべてではありませんが、過去の動画を集めてみました。
新シリーズクラフトボス版もリリース
最近では缶コーヒーではなくクラフトボス版のコマーシャルも登場しています。どんな展開になるのか楽しみです。
- クラフトボス『ティザー1(見た目からおいしい)』
- クラフトボス『宇宙人ジョーンズ・稽古場』
新CM「宇宙人からのアドバイス」篇も見ごたえあり!!
新CMは、過去14年間のCMから抜粋し、期間限定で放映されました。CMは「今日は、この惑星の住人たちにアドバイスがある」というジョーンズのメッセージから始まります。
心に響くセリフで勇気づけられるCM
- 滝に打たれながら合掌して「とにかく、全力で手を洗おう」と叫ぶ宇宙人ジョーンズ。
- 犬のお父さんと宇宙でソーシャルディスタンスを確保して、「マスクをつけて2メートル以上離れよう」と語りかけるジョーンズ
- 命を助けるために、社会を動かすために、必死で働いている人には、惜しみのない称賛を
など、過去の映像を上手くつなぎながらコロナ自粛に疲れた世の中を励ます言葉と共にさりげなくbossの宣伝も忘れない。そして、最後に
「ただこの惑星の住人は、宇宙人のアドバイスなどなくても、やるときはやる」
で締めくくるんです。なんとグッとくるメッセージでしょう。ひねくれた解釈すると、政治家が何もしなくても、言わなくても国民は国には何も期待してないから大丈夫。賢い国民は国が何もやらなくても自衛できますというメッセージにも取れます。
BOSSのロゴにもマスクが装着!
そして最後に、BOSSのロゴでCMを締めくくっていますが、みなさん気づきましたよね。BOSSおじさんがマスクしてます!!

どうやらアベノマスクではなさそうですね。ほぼコロナ禍前の映像を組み合わせてローコストで作ったにもかかわらず、メッセージ性の高いコマーシャルに仕上がっています。新しいのは、ナレーションとロゴの編集にだけですね。それで視聴者の目を引くなんて、なんて低コストでハイレベルなコマーシャルなんだろうと感動しました。
以上!!