下剋上!!豆まきはもう古い?節分のイベントは今や恵方巻?

こんにちわ。冬はイベントの多い季節ですよね。

クリスマスが終わると翌日から正月モード。正月の気分が抜けるころに節分!!

鬼は外!福は内!!

と家族で部屋をまめだらけにするイベントを楽しみにしていた記憶がありますが、そんな文化も今は昔でしょうか。

下剋上!!節分のメインイベントは豆まきから恵方巻?

鬼は外!!福は内!!

そういって騒いでいたのは今は昔の事なんですかね。今の世の中、節分の行事といえば恵方巻きになりつつあります。その年の恵方を向いて丸かじりするのが一般的な行事になってきた。。それも、黙って黙々と・・・。

豆まきは完全になくなったわけではありませんが、勢いは完全に押されている感があります。子供にとっては鬼は外福は内!と叫びながら鬼に扮したパパに豆を投げるほうが楽しいけれど、その後の片付けを考えるとねぇ。。。

と言うのも、わからなくはありませんが、子供の頃からわいわい騒いでいた節分と比べると、黙ってもくもくと恵方巻を食べるイベントって子供にはちょっと物足りないいベンドになってますね。

>>セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール

恵方巻は昔からの日本文化!?

恵方巻は、昔からあった文化らしいです。ただ、全国的に有名なイベントではありませんでした。それを全国にの普及させたのはセブンイレブンのようです。豆と恵方巻。まぁ、商売的には恵方巻の方が売上が出ますね。

別に恵方巻もおいしいので良いのですが、ハロウィンやら恵方巻やら自分が物心ついた後に普及した季節イベントは小売業界にいいように踊らされている感があり、素直に楽しめないのは私だけだろうか・・・。

-
-