芸能 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」は麒麟はくるのか? こんにちわ。皆さんはNHK大河ドラマ好きですか? 2020年は「麒麟がくる」でした。明智光秀が主人公で戦国時代を舞台にしたドラマです。コロナで中断が入りましたが、ストーリーは戦国時代好きにはたまらないドラマですね。 「麒麟がく... 2020.12.29 芸能
芸能 NHK大河ドラマ「西郷どん」の楽しみ方 こんにちは。 いよいよNHK大河ドラマ「西郷どん」がはじまりました。ここ数年、戦国時代と幕末を行ったり来たりしているNHK大河ドラマですが、今回は幕末のお話ですね。 「西郷どん」の前作「おんな城主直虎」ロスはなし 昨年の... 2018.01.06 芸能
芸能 期待値マックス!NHKの連続テレビ小説「ひよっこ」が始まる!! こんにちは。今回はNHK連続ドラマ「ひよっこ」を見た感想です。いや、正確には「有村 架純」を見た感想なのかもしれない NHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」の第一話を見て 「ひよっこ」第一話を見てまず思いました。 ... 2017.04.04 芸能
芸能 総括!!NHK朝ドラ「べっぴんさん」のスッキリしない終わり方 こんにちは。連続ドラマ小説「べっぴんさん」の最終回が近づいてきました。毎回朝ドラ作品は楽しみにしていますが、今回の作品である「べっぴんさん」は違和感を感じ続ける作品でした。 まだ「べっぴんさん」の最終週じゃありませんが・・・ ... 2017.02.23 芸能
芸能 大河ドラマがなんとなく物足りない!!これは真田丸ロス!? こんにちは。大河ドラマの「おんな城主直虎」を見ているのですが、なんとなく湧き上がるわくわく感を感じることがなく毎週義務的な感覚で見ている自分に気が付きました。 NHK 大河ドラマ 「おんな城主 直虎」が始まりましたが、そもそもの話、... 2017.02.16 芸能
芸能 「〇〇ロス」ってロスロスちょっと乱用し過ぎで耳障り こんにちは。今日は真田丸の放送が終わりちょっと感じた「真田ロス」について語ろうかとおもいます。いや、真田ロスだけじゃないですね。昨今多くの感情表現で使われている「ロス」という言葉について語ろうかと思います。 真田ロスはわかるのだが・... 2017.01.26 芸能
芸能 大河ドラマ 「女城主 直虎」が始まりましたが、そもそも誰? こんにちは。2017年大河ドラマ『女城主 直虎』が始まりました!!みなさん、見てますか。 歴代の視聴率を稼いだ大河ドラマの人物とは異なる直虎 今更思うのですが、歴代の大河ドラマで、視聴率を稼いでいるのは、戦国時代と幕末、この時... 2017.01.06 芸能
芸能 危機回避!!NHK紅白歌合戦の戦略変更が急務な理由 こんにちは。今年の紅白は、スマップが出場するのかどうかが議論になっていますが、そもそも、目玉アーティストの紅白離れが続いています。 紅白歌合戦を続ける本質的な目的を見直しながら、出場アーティストとの交渉を丁寧に行わないと、暇なアーテ... 2016.12.13 芸能