芸能 TBSドラマの魅力!淡々とカルテットの話は続く… こんにちは。 その昔見ていたドラマをもう一度見たくなる。ってことありますよね。昔はTSUTAYAまで言って連絡していましたが、今はオンラインで視聴ができるサービスが多く、外出せずして見られる環境が整っています。 今回私が無償に... 2020.12.17 芸能
芸能 見ごたえあり!TBS日曜劇場「小さな巨人」!巨大組織との闘い こんにちは。今回はTBS日曜劇場「小さな巨人」の感想と今後の期待についてつぶやいてます。 個人的には、TBSのドラマ「小さな巨人」が、2017年度の第1クールで一番見応えのあるドラマだと思っています。 イチ押しは「小さな巨人」... 2017.04.26 芸能
芸能 TBSドラマ「逃げ恥」の続編は…アリかを考える こんにちわ。TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」面白かったですね!! 個人的には「カルテット」の方が見ていて癖になるドラマなのでサクッと切り替える事が出来たのですが、世の中的には、逃げ恥ロス現象が続いていて、続編を期待する声も聞こ... 2017.03.23 芸能
芸能 TBS「カルテット」の8話目で魅力がわからなくなってきた 毎回楽しみにしていたTBSドラマのカルテットですが、見続けていくうちに少し悪が強すぎるように思えてきて、第8話目でだんだん向かっているところが見えなくなってきました。 元々見えずらかったんだけど、終盤に向けてどこに行こうとしているの... 2017.03.19 芸能
芸能 TBSドラマ「逃げ恥」が「優秀賞」を初め24冠を達成!! こんにちわ。昨年のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が、AMDアワード年間コンテンツ賞「優秀賞」を受賞しました。 逃げ恥は全ての賞を受賞し24冠達成!! 逃げ恥のエンディングで話題となった“恋ダンス”も振付を担当し... 2017.03.17 芸能
芸能 癖になる!!食卓での会話が絶妙なTBSドラマ「カルテット」 毎回ストーリーの伏線的会話が繰り広げられるカルテットの食卓 見る人にとってはくだらな〜い。と、感じるかもしれないが、言葉の巧みな応酬にハマる人も多いと思います。それでも、なかなか視聴率が伸びないのは、会話のやり取りが余りに長く、話の... 2017.02.11 芸能
芸能 TBSドラマ『カルテット』にハマる人種とハマらない人種 こんにちは。TBSドラマ放送中の「カルテット」面白いですよねー。毎週楽しみにしているのですが、妻はあまり楽しくはないようです。なんかくどくどしいらしいのです・・・。 でも、ストーリの節々に素朴な逆があり小さなクスッが繰り返されるホッ... 2017.01.29 芸能
芸能 『砂の塔~知りすぎた隣人』犯人の悪意なき悪! 生方の母親愛 TBSドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」の最終回でようやくハーメルンの犯人が判明しましたね。阿相犯人説、生方犯人説が多くネット上で上がっている中で、人知れず荒又刑事の犯人説を打ち出しましたが・・・。 『砂の塔』の裏の裏を突く犯人像 ... 2016.12.17 芸能
芸能 「逃げ恥」で学ぶ!世の中は摂取の横行だらだと気づいた件 こんにちは。TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(逃げ恥)のドラマでガッキーが言っていた「摂取の横行」という言葉が気になり、世の中を振り返ってみました。 「逃げ恥」の第10回キーワードはイチャイチャの語源?「摂取」 第10回... 2016.12.17 芸能
芸能 意外な人が!?「砂の塔~知りすぎた隣人」ハーメルンの正体 TBSドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」はいよいよクライマックスに入り残りあと2話となりました。回を追うごとに、謎が明かされ、壊れかけた家族も修復へと・・・ そう、最終回に向けて整理整頓が始まっていますTBSドラマ「砂の塔~知りすぎた... 2016.12.10 芸能